
T邸 居室内装リフォーム工事内容
居室の床、壁、天井のリフォーム工事です。
床は畳からフローリングにし、壁&天井はクロス張りをしました。

既存の畳と床組みを撤去し、
新しく大引き、根太を組みます。

大引き、根太の防腐防蟻処理を行った後、
構造用合板を敷きます。

構造用合板の後にフローリングを張ります。
これで床工事は終了です。

壁・天井はプラスターボード(石膏ボード)を張るための
下地を組みます。

下地が終わったらプラスターボードを張ります。

ビニールクロスを張る前にパテ処理をします。

パテが終わりましたらクロスを貼って壁・天井は終わりです。


ガラス戸の調子が悪かったので、戸本体と敷居の調整をし、滑りをよくします。